2024/01/15 21:58

海藻由来のバイオパッケージ 【BIOPAC|バイオパック】の特性① 化学成分不使用!

「SDGs」といった言葉が世間一般に飛び交うようになってから、エコ素材と大きく打ち出して商品をつくる企業も多くなってきました。バイオマスプラスチックや生分解性プラスチックを目にする機会も増えてきました...

2024/01/10 16:37

BIOPACの堆肥化実験をやってみました!

高い生分解性をもつBIOPACが日本の気候、環境下でどのくらいのスピードで堆肥化するのかを実験してみました。今回は常夏のインドネシアとは真逆の寒い冬に、家庭で出た生ごみをBIOPACに入れて「コンポスト用ごみ...

2024/01/09 11:17

2024年もよろしくお願い致します

昨年はご愛顧受け賜りましてありがとうございました。nusantaraがBIOPAC正規日本代理店になってからまもなく1年になります。今年もたくさんの方にBIOPACを知って頂き、開発者Nory先生の思いを日本の皆様にお伝え...

2023/11/24 11:40

BIOPACの創業者Noryawati氏とインスタライブを行いました!

BIOPACの創業者Noryawati氏とインスタライブを行いました!インドネシアと日本を繋いだ初めてのインスタライブでしたが、Nory先生に貴重なお話を沢山お伺い出来て、非常に有意義な時間となりました。ライブで見れ...

2023/11/16 10:07

【BIOPAC導入店舗様のご紹介】エコストアパパラギ様

エコストアパパラギ様は湘南を代表するエコストア。日本初、プラスチックフリー専門店です。お店では無農薬、有機栽培食品、プラスチックフリー雑貨や完全生分解性洗剤などの環境に優しいアイテムが勢揃い!量り...

2023/11/10 17:00

【環境にやさしい生活】ープラスチック削減ー

プラスチックの大量消費は、地球環境に対して大きな悪影響があることは、よく知られているようになってきました。環境意識が高い方はすでにプラスチックの削減に取り組んでいると思います。今回は、環境への負荷...

2023/11/07 13:27

【海について学ぼう!】マイクロプラスチックとは?環境と健康への影響と対策

前回の記事で少し触れましたが、今回は「マイクロプラスチック」についてお話ししましょう。微小なプラスチック粒子は私たちの環境と健康にどんな影響を及ぼすのでしょうか?この記事では、その問題について解説...

2023/11/05 23:07

【BIOPAC導入店舗様のご紹介】AKI'S FACTORY様

BIOPACをご採用頂いている店舗様を一部ご紹介していきたいと思います!AKI’S FACTORY様は手作り石鹸やアクセサリーを製作販売されています。プラスチックパッケージの代わりにBIOPACを採用することで、商品に付加...

2023/11/02 09:01

BIOPAC.JPの公式Instagramアカウントができました!

BIOPAC正規日本代理店nusantaraは公式Instagramアカウントを開設しました!(下のリンクをタップ!)BIOPAC.JP ←Instagramアカウントはこちら!今後はこちらのアカウントでBIOPACが取り組む環境問題への貢献...

2023/11/02 08:45

【海について学ぼう!】海洋プラスチック汚染の原因とは?環境への影響を解説!

皆さんこんにちは!BIOPAC.JPのブログを見てくださりありがとうございます。今回は地球環境に大きな脅威をもたらす問題、「海洋のプラスチック汚染」についてお話ししていきます。この問題は、海洋とその生態系に...

2023/10/30 16:51

海藻由来のバイオパッケージ 【BIOPAC|バイオパック】のお問い合わせフォームができました!

生分解性に優れた海藻由来のバイオパッケージBIOPAC|バイオパックを導入しませんか?現在、BIOPACについてのお問い合わせはInstagramやメールからご連絡を頂いておりますが、サイトリニューアルに伴ってお問い合...

2023/10/26 14:31

【海について学ぼう!】海藻が担う重要な役割とは?

前回のブログに引き続き、海藻が担うブルーカーボン吸収の役割についてお話ししていきます。陸の森に対して、海藻は「海の森」として知られていますが、実は私たちの地球の健康を保つ上で非常に重要な役割を果た...

2023/10/25 12:16

【海について学ぼう!】ブルーカーボンとは?〜海中の知られざる炭素〜

海洋は私たちの地球にとって貴重な資源であるだけでなく、温室効果ガスを抑制し気候変動を抑制するのに重要な役割を担っています。皆さんは「ブルーカーボン」という言葉をご存じでしょうか?今回は海中の知られ...

2023/10/20 09:39

【イベント出店報告】インドネシアフェスティバル2023@代々木公園

10/14-15の二日間で開催されたインドネシアフェスティバル。今年は日本とインドネシアの国交樹立65周年の年ということもあって二日間とも大盛況でした!BIOPACはBRI様のブースで製品のご紹介をさせて頂きました。...

2023/10/02 15:58

【イベント出店情報】インドネシアフェスティバル2023 @ 代々木公園

日本で最大規模を誇るインドネシア文化の祭典INDONESIA-JAPAN FRIENDSHIP FESTIVAL 2023にBIOPACが出店させて頂くことになりました。BIOPACはインドネシアで開発された海藻由来のバイオパッケージです。今回はい...